2018年05月20日

バール・スパゲッテリア イタリア dal 1997

イタリア1
シェフおすすめコース6500円(税込)。
左から、
牛肉のタリアータ。
ティラミス。
手打ちのフェットゥチーネ・シェフ特製ソース。
サン・ダニエレ産生ハムサラダ。
アカザ海老のトマト煮込み。
パン。
エスプレッソ。
グラッパ「Inferno」「SARPA DI POLI」。
赤ワイン「LE PRUDENZE Valtellina Superiore DOCG」「Sfursat DOCG」。
イタリア
 
しずおか味な店
バール・スパゲッテリア イタリア dal 1997


イタリア人シェフがつくる
本場のイタリア料理を気軽に


「バール・スパゲッテリア・イタリア」は、
さつき通り「清水グランドホテル」の
隣のビルにあります。
 
ステファノさんは、
スイスとの国境に近い
イタリア・ロンバルディア州ソンドリオ市の出身。
 
奥様の仁穂(にほ)さんと同地で出会い、
仁穂さんの故郷・清水を訪ねて気に入り、
リゾートホテルでの勤務経験を活かして
1997年に当店をオープン。
 
本場のイタリア料理にこだわり、
「よく食べ、よく歌い、よく愛する」
イタリア人の生活文化を紹介し、
今年で20周年を迎えました。
 
バールは、
エスプレッソやカプチーノを立ち飲みする
街角の店。
 
スパゲッテリアは、
気軽に料理を楽しむ店。
 
2010年に電気釜を導入し、
薄くてパリパリとした
ローマ風ピッツァも食べられます。
 
本日の料理は、
シェフおすすめコース。
 
アンティパスト(前菜)は
「サン・ダニエレ産生ハムサラダ」。
 
プリモ・ピアット(第一のお皿)は
「フェットゥチーネ・シェフ特製ソース」。
 
メインのセコンド・ピアット(第二のお皿)は
「アカザ海老のトマト煮込み」と
「牛肉のタリアータ」。
 
イタリア料理は、
地元の新鮮な食材の持ち味を
最大限に活かして調理します。
 
ドルチは
ティラミス。
 
イリーのエスプレッソは、
イタリア製エスプレッソマシーンで
20~30秒で淹れます。
 
食中酒として
イタリア赤ワイン、
消化を助ける食後酒として
イタリア特産の蒸留酒グラッパが
おすすめです。
 
オペラ音楽が流れるなか、
イタリアの食文化を満喫できました。
 
 
 
オーナーシェフ
ベルソッティ ステファノさん
 
メニュー
昼:
平日ランチ850円~
土日祝ランチ1300円~
 
夜:
コース料理4000円~
シェフおすすめコース6500円
グラスワイン600円~
価格は税込
 
営業時間
昼:11時30分~14時(L.O.13時30分)
夜:17時~21時(L.O.20時30分)
水曜・第3火曜定休
 
施設
カウンター席3名
テーブル席32名
駐車場2台
 
所在地
静岡市清水区相生町7-26
TEL054-353-3580
 
公式サイト
http://bsitalia1997.com/
 
Facebookページ
https://www.facebook.com/BarSpaghetteriaITALIAdal1997/
 
この記事は、2017年5月の取材時の内容です。
 
料理の内容や料金を改定している場合があります。


同じカテゴリー(洋食)の記事画像
ハラグチ・ル・レストラン
レストラン セ・ラ・ヴィ
ニノ・ぺぺローネ 古民家でイタリアン
ミルポワ ビストロ・イタリアン・チーズフォンデュ
かくれ家 ろぶ村(そん)
プレゴ・ドゥエ
ラ・カーヴ・ド・ナガフサ
ビストロ はりゅう
クレイファクトリー
レストラン 獏
TERRA COSTA
KURAYA KATO
ドン・岩崎
サングリア久能本店
レストラン サンライス
Restaurant FURAIPAN
KITCHEN&BISTRO 光輪
プティ・パリ・ド・ラ・ターブル
大西屋旅館
ジャルディーノ
同じカテゴリー(洋食)の記事
 ハラグチ・ル・レストラン (2019-02-07 13:10)
 レストラン セ・ラ・ヴィ (2019-01-26 19:52)
 ニノ・ぺぺローネ 古民家でイタリアン (2018-11-29 14:49)
 ミルポワ ビストロ・イタリアン・チーズフォンデュ (2018-11-28 10:10)
 かくれ家 ろぶ村(そん) (2018-09-29 20:44)
 プレゴ・ドゥエ (2018-08-09 19:57)
 ラ・カーヴ・ド・ナガフサ (2018-05-27 16:20)
 ビストロ はりゅう (2018-05-20 14:22)
 クレイファクトリー (2018-05-17 19:21)
 レストラン 獏 (2018-05-15 18:16)
 TERRA COSTA (2018-05-13 12:31)
 KURAYA KATO (2018-05-04 20:46)
 ドン・岩崎 (2018-05-03 15:57)
 サングリア久能本店 (2018-05-01 21:06)
 レストラン サンライス (2018-04-30 19:12)
 Restaurant FURAIPAN (2018-04-30 14:09)
 KITCHEN&BISTRO 光輪 (2018-04-25 18:32)
 プティ・パリ・ド・ラ・ターブル (2018-04-22 20:46)
 大西屋旅館 (2018-04-22 18:23)
 ジャルディーノ (2018-04-17 09:49)

Posted by 静岡商工会議所 広報室 at 17:40│Comments(0)洋食
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バール・スパゲッテリア イタリア dal 1997
    コメント(0)