2018年07月09日
醍醐味

左から、
エビのチリソース煮900円
冷やし中華(ゴマたれ、または醤油たれ)1080円
五目チャーハン(スープ付)600円
季節の野菜炒め830円
本格焼酎芋・麦ボトル各2580円
紹興花雕酒グラス520円
料金は税込。

しずおか味な店
中華 醍醐味(だいごみ)
庶民的な雰囲気に癒されながら味わう
絶品の中華料理
「醍醐味」は、
静岡大橋を渡り、
用宗街道を過ぎて
最初の信号を左に入ると、
住宅地の中にあります。
藤村真言(まこと)さんは
手に職をつけたいと願っていたとき、
縁があって、
静岡で評価の高い
上海・北京料理を提供するホテルなどで
腕を磨くことができ、
11年間の修業を経て独立。
実家の駐車場に
2階建ての店舗を
2007年に開店しました。
店名「醍醐味」は、
中華料理の醍醐味を味わってもらいたい
という意気込みを表現したもの。
店に入るとカウンター越しに、
立ちのぼる火を相手に中華鍋を振って、
次々と料理を仕上げていく
真言さんの後姿を見ることができます。
本日の料理は、
当店おすすめメニュー。
看板メニューのひとつ
「エビのチリソース煮」は、
海老が大きく、プリプリしています。
「季節の野菜炒め」は、
静岡産野菜を強火で一気に炒めて、
その魅力を引き出した一品。
ナス、タマネギ、パプリカの甘さに
驚きました。
「五目チャーハン」は、
真言さんの母の実家・袋井市浅羽の農家が
心をこめて育てたコシヒカリを使っています。
「冷やし中華」は、
海老や鶏肉を豪華に盛りつけた、
夏に味わいたい一品。
たれは、胡麻か醤油を選べます。
気合の入った、
ボリュームたっぷりの料理を
厨房から運んでくるのは、
真言さんの母・清子さん。
常連さんと楽しい会話を交わしながら、
お客様に目配りする、
気取らない庶民的な雰囲気に癒されます。
店主
藤村真言氏
メニュー
昼:ランチセット=エビのチリソース煮or鶏の唐揚げ中華風タルタルソース+スープ+サラダ+ライス+漬物+小鉢付き、ライスお替り自由900円
夜:おつまみセット=エビのチリソース煮or本日の一品+小鉢(冷菜2種)+生ビール1杯1030円
醍醐味セット=エビのチリソース煮or本日の一品+ライス+スープ+サラダ+漬物1450円
宴会3000円~(料理のみ)
価格は税込
営業時間
昼:11時30分~14時
夜:17時~21時15分(L.O.)
水曜定休
施設
1階:カウンター席6名、テーブル席6名
2階:座敷20名
駐車場5台
所在地
静岡市駿河区上川原17-9
TEL054‐256‐0144
この記事は、2018年6月の取材時の内容です。
料理の内容や料金を改定している場合があります。
Posted by 静岡商工会議所 広報室 at 21:02│Comments(0)
│中華