2018年03月10日
イタリア料理 マッシモ


しずおか味な店
イタリア料理 マッシモ
静岡の食材を活かし、
極上のオリーブオイルで仕上げ
マッシモは、
御穂神社に近い、三保街道沿いにあります。
大きな三角屋根の石造りの店で、
店内は夏でもひんやり。
ドーム型の高い天井、漆喰の壁、アーチの装飾、
大理石と玉石が敷きつめられた床が、
イタリア料理店の雰囲気を醸し出しています。
壁にかかる絵画は、
かつて、ここにアトリエを構えて富士山を描いていた和田英作氏と、
シェフの父上の作品。
宮城島シェフは、
フランス料理店を開業した後、
1989年にマッシモを開店。
イタリア料理の魅力は、
シンプルで軽く、身体に良く、
毎日食べても、あきないこと。
イタリアに15回渡り、
各地の料理を食べ歩くなかで、
土地の食材を使い、
その土地ならではの食文化を大切に育てている姿を
実感してきました。
静岡は、地中海の気候に近く、
肉、魚、野菜などの食材は、
日本で最も恵まれています。
当店では、
静岡の食材を活用したイタリア料理を
創作しています。
そして、
お客様が食べるとき、一番おいしくなるよう、
時間を計算して料理をつくります。
きようのメニューは、
ビアンケッテイ(しらすピザ)、
三保産トマト&水牛モツアレラツーズ、
駿河湾魚のカルパッチョ(イタリア金賞オリーブオイルで)、
小笠豚&キャベツのスパゲティ、
由比の赤いかグリル、
久能の苺シャーベット(季節もの)。
イタリア料理を引き立たせるのは、
オリーブオイル。
イタリアではワイン同様に毎年、
コンクールが開催されています。
当店では、
極上のオリーブオイルを取り寄せており、
通販も行っています。
オーナーシェフ
宮城島 力さん
メニュー
スペシャルコース:お1人様5250円(2名様より、要予約)
詳細はホームページに掲載
営業時間
昼11時30分~14時
夜18時~21時
月曜定休
※祝日は営業し、翌日休み
施設
32席
所在地
静岡市清水区三保89-1
電話054‐335‐0030
http://www.geocities.jp/granmassimo/
https://www.facebook.com/granmassimo
この記事は、2010年8月の取材時の内容です。
料理の内容や料金を改定している場合があります。
当店のホームページ、Facebookページで、ご確認ください。
ハラグチ・ル・レストラン
レストラン セ・ラ・ヴィ
ニノ・ぺぺローネ 古民家でイタリアン
ミルポワ ビストロ・イタリアン・チーズフォンデュ
かくれ家 ろぶ村(そん)
プレゴ・ドゥエ
ラ・カーヴ・ド・ナガフサ
バール・スパゲッテリア イタリア dal 1997
ビストロ はりゅう
クレイファクトリー
レストラン 獏
TERRA COSTA
KURAYA KATO
ドン・岩崎
サングリア久能本店
レストラン サンライス
Restaurant FURAIPAN
KITCHEN&BISTRO 光輪
プティ・パリ・ド・ラ・ターブル
大西屋旅館
レストラン セ・ラ・ヴィ
ニノ・ぺぺローネ 古民家でイタリアン
ミルポワ ビストロ・イタリアン・チーズフォンデュ
かくれ家 ろぶ村(そん)
プレゴ・ドゥエ
ラ・カーヴ・ド・ナガフサ
バール・スパゲッテリア イタリア dal 1997
ビストロ はりゅう
クレイファクトリー
レストラン 獏
TERRA COSTA
KURAYA KATO
ドン・岩崎
サングリア久能本店
レストラン サンライス
Restaurant FURAIPAN
KITCHEN&BISTRO 光輪
プティ・パリ・ド・ラ・ターブル
大西屋旅館
Posted by 静岡商工会議所 広報室 at 20:58│Comments(0)
│洋食