2018年04月05日
静岡石垣いちご 富久屋


しずおか味な店
静岡石垣いちご 富久屋
全国から来たお客様に
名物の桜エビ、しらす料理が好評
「富久屋」は
昭和35年、石垣いちご狩り観光農園として、
国道150号に面した久能山東照宮への参道に先代が開業。
旅行会社から、団体客の食事への対応を求められて、
飲食店を始めました。
観光ホテルで修行した川島貞雄さんは、
20年前に店を継ぎ、
全国から来たお客様に
静岡ならではの名物を食べていただこうと考え、
桜エビ、しらす、とろろ、黒はんぺんなどの食材を使った
料理の提供を始めました。
2005年から始めた「桜エビかき揚げ丼」は、
由比の桜エビを使い、
注文を受けてから、貞雄さんが揚げています。
その大きさ、サクサクした食感が評判で、
リピーターも多いです。
来店客の6割が桜エビ料理、
2割が用宗のしらす料理を注文するので、
釜あげの桜エビ、しらすの両方を味わえる
「みっくす丼」を考案し、
好評を博しています。
いちご手作りジャムは、
いちごと砂糖だけを使ってつくっていて、
「おいしかったので、また送ってほしい」という
お客様の声が寄せられています。
石垣いちご狩りは、
1月1日から5月の連休まで。
いちごが一番甘くておいしい2月は、
多くの団体客が来園します。
久能山東照宮への参道に店を構える8店で組織する
久能ご利益通り商店街の会長をつとめる貞雄さんは、
「久能山東照宮は、階段を昇ると、ご利益がありますよ。
駿河湾、いちごハウスの眺めが良いです」
と語っています。
二代目
川島貞雄さん
メニュー
桜エビかき揚げ丼1100円
桜エビかき揚げそば・うどん1100円
桜エビかき揚げ定食1200円
いちご狩り入園料金(小学生以上):
12月~1月2000円
2月1800円
3月1600円
4月~5月1200円
受付9時~15時30分
営業時間
9時~17時
1月~5月は不定休
施設
1階テーブル席70名
2階座敷100名
駐車場50台
所在地
静岡市駿河区根古屋33
電話054-237-5939
http://www4.tokai.or.jp/fukuya/
この記事は、2012年12月の取材時の内容です。
料理の内容や料金を改定している場合があります。
ホームページなどで、ご確認ください。
しぞ~か魚to畑 駅南銀座店
炭焼鰻 かん吉 清水店
かね田食堂
河岸 和正
浮殿
あさ八
茶楽蔵withとんぺい
活造り 河太郎
日本料理 治作
旬菜大食坊 ごっちゃあん
味処 一代本店
ゆるり屋 二光
旬魚菜 海どん
割烹 芳川
Los Angeles 羅府
日本料理 崇月
北條
遊菜巧房 岩市
Japanese-Dining 梅光
新日本料理 摩天楼
炭焼鰻 かん吉 清水店
かね田食堂
河岸 和正
浮殿
あさ八
茶楽蔵withとんぺい
活造り 河太郎
日本料理 治作
旬菜大食坊 ごっちゃあん
味処 一代本店
ゆるり屋 二光
旬魚菜 海どん
割烹 芳川
Los Angeles 羅府
日本料理 崇月
北條
遊菜巧房 岩市
Japanese-Dining 梅光
新日本料理 摩天楼
Posted by 静岡商工会議所 広報室 at 20:59│Comments(0)
│和食