2018年03月29日
りべーるだんふぁんす


しずおか味な店
りべーるだんふぁんす
美味しくて安全な食材を使った
こだわりのお菓子の絶妙な味
「りべーるだんふぁんす」は、
緑豊かな城北公園に近い
閑静な住宅街の一角に1990年に開店。
厨房とショップが一体となっていて、
フランスの農家で使われていた煉瓦をあしらった壁、
無垢材を使った静岡の家具が、
落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
東京で弁護士をめざしていた成岡さんは、
実家の事情で帰静することになり、
「やるしかない」と一念発起して
独学でお菓子づくりに取り組んできました。
世界中から美味しくて安全な食材を探し、
お菓子づくりの技術を磨き、
最新の機械を導入して、
失敗を重ねながら、
こだわりのお菓子を生み出してきました。
当店のロールケーキやタルトの苺は、
静岡市駿河区大谷の農家で委託生産している
水分が少なく、味の濃い苺を使っています。
プロフィットロールは、
厚めで味のあるプチシュークリームの生地を重ねたもの。
塩キャラメルのパウンドは、
4種類の砂糖とフランスのペルルドセル(塩の真珠)を
組み合わせた絶妙な味。
「お茶のクッキー」は、
成岡さんの兄が経営する
協和製茶㈱から仕入れた高級煎茶を使った
香り高く、軽くて溶ける食感のクッキー。
内外に静岡をアピールする商品として
2012年のゴールデンウィークから
JR静岡駅のキオスクで販売します。
店名「りべーるだんふぁんす」は、
子供時代の冬という意味。
外が寒くても元気だった
成岡さんの子供時代のように、
良い素材を見つけて、
新しいお菓子を生み出したい
との願いがこめられています。
シェフ
成岡周造さん
メニュー
苺のタルト
静岡苺のロールケーキ小
プロフィットロール・キャラメル
塩キャラメルのパウンド小
お茶のクッキー箱入り
営業時間
9時~19時
月曜定休(祝日の場合は翌平日が休み)
施設
現在はテイクアウトのみ
駐車場6台
所在地
静岡市葵区大岩1-8-19
電話054-246-2561
https://lhiverdenfance.com
この記事は、2012年4月の取材時の内容です。
料理の内容や料金を改定している場合があります。
ホームページなどで、ご確認ください。
Posted by 静岡商工会議所 広報室 at 20:49│Comments(0)
│スイーツ